キャンディデイトからキャリアコンサルタントへ寄せられた転職相談の感想

会社理念 サービス 専門分野 コンサルタント 転職相談 皆様の声 転職アドバイス アクセス
HOME
皆様の声
 
 
ホーム個人情報保護についてご利用にあたってお問い合わせ用語集サイトマップ
皆様の声
寄せられた感想は、皆様からいただいたメールで構成されております。
キャンディデイトの皆様が弊社のコンサルタントとお会いいただいた後の感想が中心です。
参考にしていただければ幸いです。
現在の掲載件数 306
新着 20代の方からの声 30代の方からの声 40代の方からの声 50代以上の方からの声
30代の方からの声】
Page 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1
T.N さん(営業マネージャー/30代/男性)
○○様  

お世話になっております。T.Nです。

本日は、お時間を取って頂きまして誠に有難うございます。
また、お約束の時間を間違えてしまい、申し訳ございませんでした。

先ほど、帰宅致しまして、本日の打ち合わせにてアドバイスいただいた内容を再度整理し始めましたところです。

○○様のご指摘の通り、採用する側の立場でレジュメや、面接時のポイントを再考すると、これまでの自分が行ってきた(作成した)ことが、非常に薄い内容であり、転職をするにあたり、無駄な時間と労力をかけて回り道をしていることに改めて気付いた次第です。

これからアドバイスをいただいた内容を踏まえ、レジュメや面接時のアピールポイントをブラッシュアップしたいと思っております。

週明けまでには、お送りしたいと思っておりますので、またコメントを頂ければと存じます。

今後とも宜しくお願い申し上げます。
M.F さん(WEB関係/30代/女性)
○○様

大変お世話になっております。M.Fです。
修正した職務経歴書を送信したいと思います。よろしくお願いいたします。

今回色々とご指導いただき、とても感謝しております。
面接していただいた際、いかに自分についての情報が整理できていなかったのかを痛感し、とても恥ずかしく、また情けなかったです。過去転職する際にここまで自分を見つめ直した事はありませんでした。
私の学歴・職歴は決して美しいものではなく、転職時はいつも自信がないまま活動していました。
ですが今回アドバイスを頂いて書き上げた経歴書を改めて読み返すと今の自分を誇張することなく、等身大でこんなにもアピールできるのだととても嬉しく感じています。

今回、人生の棚卸しをした事は自分にとって大変有益でした。今後も転職に関わらずこれは続けていこうと思っております。

お手数おかけすることも多々あるかと思いますが、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
Y.K さん(マーケティング/男性/30代)
○○様

お世話になっています。
昨日(●月●日)に面談をさせていただきましたY.Kです。
その節は、お忙しい中お時間をいただきまして本当にありがとうございました。

面談を受けて、正直、自分の不甲斐無さを痛感しました。これまで転職というか自分に正面から向き合っていないことがわかりました。前回の転職(●●社を辞めたこと)は、失敗と言わざるを得ません。自宅に帰ってから、御社のHPのコラムを拝見したのですが、(すべて一気に読みました。内容がすばらしかったです。前回の転職前にみておけばとつくづく思いました。)まさに自分にとって心当たりのあることが幾つも載っていました。

やはり一番大きな問題は、腹をくくれていなかったということです。仕事の中で辛いことがあると、ついもっと自分には向いていることがあるのではないか(隣の芝は青い)と思い、それが積もり積もって安易な転職に走ってしまったことも否めません。すべてがパーフェクトな仕事がないことは頭ではわかっていましたが、理性が働かず衝動の赴くままに転職に走ってしまったことが敗因かと思います。

また、これまで紆余曲折でたどり着いた専門調査の仕事をいとも簡単に辞めてしまったことに後悔を感じます。それまでの家族や自分にかけた苦労を無にした自分の愚かさに身につまされる思いをしました。前回の転職は家族も反対をしており、もっと家族や自分を大切にすべきであると思いました。

自分の仕事に対する忍耐の無さ、これを克服するにはどうしたらよいかを考えてみました。やはり、自分のスキルを常に向上するよう努めることに尽きると思いました。自分のスキルを高める→会社に貢献→社会に貢献それがやがて自分にも戻ってくる、よい循環を作っていくことです。

これまでは、与えられた仕事をいかに労力をかけずに行えるかばかりにフォーカスして仕事をしてきたような気がします。そうではなくて、クライアントの問題解決に正面から立ち向かい知恵を出す、解決のために積極的に周りに働きかけ情報を収集する姿勢を時間が許す限り行っていきたいと思います。年収以上の仕事をするとコラムにありましたが、積極的な仕事に対する姿勢が実は自分の弱さから身を守る最大の防御であるのではないかと私は思いました。

実は、今の現場では、10以上年下のMgrと仕事をしています。新卒の新入社員の扱いです。確かにいろいろと言われることはつらいですが、自分の新入社員時の気持ちを取り戻しました。と同時にこれまでのやや濁った体質を一掃できそうな気がしています。(体も5kg以上贅肉が落ちました)

ただ、私も40歳近くとなり、年齢的にも経済的にも後戻りできないということを改めて自覚いたしました。自分は自分の性分の世界、リサーチという自分が本来力を発揮できるフィールドで勝負していきたいと決意しました。また同時に、新入社員の新たな仕事を吸収する情熱を忘れず、新たな気持ちで仕事に取り組んでいきたいと思う所存です。

以上、昨日の面談の後、諸々のことが頭をめぐりました。長々と書き記しましたが、このようなきっかけをいただけたことに本心から感謝をしています。

また、こちらをベースに履歴書、職務経歴書、決意書(オリジナルです)、自己紹介書(オリジナルです)を添付しました。(決意書、自己紹介書は職務経歴書の要約部分を詳しく作成しました。)職務経歴書の部分は、自己紹介書、決意書を含んだバージョンも作成しました。

少々長くなってしまいましたが、昨日は本当にありがとうございました。お手数ですが、履歴書、職務履歴書等ご確認いただけないでしょうか。今後とも、どうぞよろしくお願い致します。
M.H さん(SE/女性/30代)
○○様

お世話になっております。

職務経歴書の修正版をご確認いただき、ありがとうございました。
だいぶよくなったと言っていただき、少し安心しました。挑戦したい会社が見つかったときのため、「今後の目標」やアピールしたいことを転職の条件とMust条件とともに考えていきたいと思います。

○○さんとお会いしてから、もう一度インターネットで調べたり、友人から話を聞いたりして、どんな優良企業でも現在の採用がとても難しい状況だと再認識しました。

しかし、この段階で、○○さんとお会いして、自分の「棚卸し」ができたことは本当によかったです。棚卸しをすることは、かなり大変で、毎日うんうんうなっていました。でも、○○さんが最初におっしゃっていた「どこかで棚卸しをしないと、気がついたら進んでしまって戻れなくなってしまう」手前で立ち止まって考えることができたような気がします。自分が働く上で何が大事なのかを考えながら、ゆっくり転職活動をしていきたいと思います。

もし、私に合いそうな求人がありましたら、その際はお声をかけていただければと存じます。
今後ともよろしくお願いします。
S.H さん(営業/男性/30代)
○○様

本日はありがとうございました。

自分が製品であり、それをどう売るかの整理=棚卸に大変感謝しております。営業として恥ずかしい限りです。自分を見つめ、それをわからない相手にどう話すかという単純且つ難しいことを親身に熱意を持ってご対応頂いたことに感動をおぼえました。御礼申し上げます。

可笑しな話ですが、かなり充実し楽しい時間でした。

Must、Want、NGの件送付いたします。
Resumeの変更は来週送付いたします。
今後ともよろしくお願いいたします。
A.T さん (宝飾関係/女性/30代)
○○様

昨日はお忙しい中、貴重なお時間をいただきありがとうございました。

平坦だと思っていた私の仕事歴や人間性を色々な角度から掘り下げて下さる姿勢にとても感激しました。今まで思っていた転職相談所とは全く違い、一人一人に向き合ってくれる会社だと思いました。

お話を伺うほどに自分の浅はかな考えや行動を思い知り本当に落ち込み、昨日は遅くまで眠れませんでした。でもこれからは冷静に自分を振り返り、棚卸をしていこうと思います。まずはこの連休中じっくりと自分に向き合い、職務経歴書をわかりやすく書き直し、今後の自分をイメージして、希望する会社のMUST/WANT/NGを明らかにし、文書にします。

これから大変な試練に直面するかもしれませんが、この時期にお会いできたこと、感謝しています。今後ともよろしくお願いいたします。
Y.K さん (金融/男性/30代)
○○様

本日はお忙しいところ長時間にわたり有難うございました。

希望していた業種の最近の雇用情勢に関するアドバイスに限らず、私自身の今までのキャリアの分析、棚卸しまで一緒になって辛抱強く対応していただきとても感謝しております。自分の中では何となくのイメージ感しか持っていなかったことを改めて認識したと同時に少し甘くみていたとの反省の念があります。

職務経歴書においてもご指導いただき、いかに私の作成したものが提出先に対し訴求力がない代物であったか、またいかに職務経歴書が重要な代物であるかを再認識させられました。

この転職は私だけでなく、私と○○様が力を合わせることが必要であるとのお言葉を頂いたときは本当に心強く、またとても嬉しかったです。

近日中に改定した職務経歴書をご提出させていただきます。今後とも宜しくお願い致します。
N.I さん (人事マネージャー/女性/30代)
○○様

お世話になっております。N.Iと申します。
本日はお忙しいところ、貴重なお時間を賜りましてまことにありがとうございました。また、たくさんのアドバイスをありがとうございました。

○○様とたくさんお話するなかで、「焦らなくていい」とおしゃっていただいたことが今日の私にはとても響きました。客観的な状況を見ればその通りなのは分かっておりましても、早く再就職したいという気持ちが、焦りを生んでいました。早さではなく、質、すなわち自分にとってのよりベターな企業をじっくりみつけることがこの転職には重要なのだ、とあらためて気づかされました。

おりしも、ちょうど先日、某大手エージェントから「状況はよくないため、妥協してでも(あまり興味がなくても)受けていくにつれてその気になることもあります。とにかくたくさん受けて、縁のあるところに行くという姿勢が大事です」とアドバイスまがいのことを言われ、転職とはそんなものなのか?という疑問と、自分自身の姿勢が間違っていたのか?という自問を抱いて葛藤していたところでした。
とはいえ、自分自身が転職活動に向かう姿勢が甘かったことも事実です。今日いただいたアドバイスをもとに、今一度襟を正して、自分自身を振り返り、職務経歴書に反映させていきたいと思います。

貴社ホームページでの皆さまのお声を改めて読ませていただき、皆さまもいろいろな思いを抱えながら、次に進まれようとしているお姿を思い、自身も励まされる思いがいたしました。

職務経歴書はアドバイスをいただいたお言葉をもとに、「ライフガード」を改めて読みながら、現在リバイス中です。作成できましたら、また別途お送りさせていただきます。
ではひきつづきよろしくお願い申し上げます。
K.K さん(金融コンサルタント/男性/30代)
○○様
大変ごぶさたしております。
****年春頃にお世話になりました、K.Kです。
(****さんの紹介で○○さんにお会いしました。)

****年*月から、外資系生保の商品開発部門で働いておりましたが、実は、****年*月(約3年後)にまた転職をしまして、現在は外資系コンサルで、金融保険業界を担当する部門で働いております。

3年でまた転職もどうかという面もありましたが、キャリアが切断されるわけではなく、逆に自分の目指すキャリアをより高いレベルで積める環境との縁でしたので、決めました。

私は○○さんとお会いして以降、よくAidwizのHPを見ています。2つ目の会社でも今の会社でも、いやなことやなにか問題が生じたときに、AidwizのHPを読んで、転職するときに自分が考えたことを思い起こすようにしています。

****年に○○さんと面談したことや、AidwizのHPのおかげで、2回目の転職のときも、転職エージェントに振り回されず、また「棚おろし」をしてますから面接も納得いくようにできました。取り急ぎ近況報告いたします。よろしくお願いします。

PS:年賀状や節目のお便りいつもありがとうございます。
Y.W さん (バックオフィス/女性/30代)
○○様

本日は貴重なお時間を割いて頂き、また大変為になるアドバイスを頂きましてありがとうございました。厳しいご意見を頂いた中に、自分の経歴の未熟さや整理できていない職務経歴に気付くことができました。

帰り道は、かなり落ち込んでボーっとしており駅の方向を間違えたり、立ち止まって考え込んでしまったりと会社に辿り着くまで少々時間がかかってしまいました。(まさに、痛い注射を受けたような感覚でした。。。)

しかし、このまま落ち込んでいても仕方ない。と思い直し本日頂いたアドバイスを盛り込みながら、早速職務経歴書を作り直しています。

転職を成功させるためにきちんと自分の経歴をたな卸しし、結婚と同じように失敗しないように、慎重にならなくてはと本当に思っております。

余談ですが、上司の不適切な行動で退職を決意したということを職務経歴書に書いていいということには、ちょっとびっくり致しました。(自分自身が理由もなくコロコロ転職人材でないということを示すためにも必要なんですね。)

まだまだ未熟な人間ではありますが、今後ともご指導の程宜しくお願い申し上げます。本日は本当にありがとうございました!!

追伸:明日中には書き直した経歴書をお送りできそうです。
Page 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1
このサイトを友人に紹介する>>
Copyright (c)2003-2011 Aidwiz All right reserved.
HOME